ずぼらガーデニング実践ブログ

グランドカバーを中心に、お金や手間がかからない庭づくりを楽しんでいます。

芝桜の育て方 3つのポイント

芝桜を植えたけど、

 

「花がたくさん咲かない」

 「雑草に埋もれてきた」

 「年々弱ってきたようだ、、」

 

このような場合は

植える場所、剪定、追肥に原因があるかもしれません。

 

 

 植える場所

芝桜は水はけが良く、日当たりが良い場所を好みます。

 日当たりが良い南傾斜が最高ですが、半日日陰でも大丈夫です。

 

我が家では南側だけでなく、北東側の半日日陰の場所にも植えていますが、南側の芝桜と比べても、花付きが悪いわけでもなく、元気に育っています。

南側よりも開花時期が少し遅いようですが、その分、花が終わる時期がズレるので、庭全体で長く花を楽しめています。

 

芝桜は乾燥気味にします。

常に土が湿っているようでは、弱ってしまいます。たとえ、南側で日当たりが良くても、雨で水たまりができるような、場所では、うまく育ちません。

 

地植えなら、根付いた後は水やりの必要はありません。

 

 

 剪 定

芝桜は年に1回、花が終わって見苦しくなった頃、剪定します。

 剪定しないと、梅雨の時期に蒸れてしまい、株が弱ってしまいます。最悪、枯れてしまうようです。

 

草刈り機で剪定する方もいるようですが、我が家では、剪定ばさみを使っています。

 

ハサミでザクザク切る感触が個人的に好きです。

f:id:ztaira:20170516185714j:plain

刈り込みの長さは、上に伸びている茎が数センチ残る程度にバッサリ切ります。

 

 丸坊主にしてしまいます(笑)

f:id:ztaira:20170516185813j:plain

もちろん、切り落とした部分はキチンと処分します。切りながらゴミ袋に入れていくと楽だと思います。

 

 

 追 肥

肥料を与えると、元気に広がり、花がたくさん咲くイメージがありますが、芝桜は肥料を与えすぎると、花付きが悪くなります。

 

花が咲き終わった頃に「お礼肥」という追肥をする方法もあるようですが、我が家では年に1回、10月に追肥しています。

 

他のグランドカバーと一緒に年1回の追肥で済ませたいというずぼらな理由です、、

 

マグァンプK の中粒をパラパラ撒いています。

f:id:ztaira:20170516185909j:plain

 

 

 まとめると、

 

芝桜は、日当たりと水はけが良い場所に植えて、年1回の剪定と追肥をするだけです。

 

 

あとは開花時期に楽しむのみです!

 

ふんわりとした芝桜の絨毯で色と香りに癒されてください (^^♪